GIBSON J-45
【 1959 】
¥1,500,000 (税込¥1,650,000) |
|
|
拡大して見たい部分を クリックして下さい。
・FRONT
・BACK
・ヘッド表
・ヘッド裏
・ネック表
・ネック裏
・ボディー表
・ボディー裏
・右側面
・左側面
・ケース
他に拡大して見たい部分が ございましたらご遠慮なく メールでお申し付け下さい。
ramzys@ramzys.com |
|
|
|
CONDITION: |
EX |
|
TOP: |
Solid Spruce |
SIDE&BACK: |
Solid Mahogany |
NECK: |
Mahogany |
FINGER BOARD: |
Rosewood |
BRIDGE: |
Rosewood |
TRIM: |
Black & White |
ROSSETTE: |
Black & White |
PICK GUARD
COLOR: |
Tortoise Color |
POSITION
MARK: |
Dots |
TUNER: |
Kluson 3-on-plate |
BRACING: |
Non Scalloped X |
NUT WIDTH: |
42mm |
SCALE: |
628mm |
Body Width at Upper Bout: |
295mm |
Body Width at Lower Bout: |
415mm |
Body Length: |
510mm |
Body Depth at Top: |
99mm |
Body Depth at End: |
125mm |
Total Length: |
1,024mm |
OTHERS1: |
Adjustable Saddle |
|
|
ワンリングのホールリング、薄型ラージピックガード、サンバーストカラーのグラデーション具合が渋い59年製ビンテージJ-45。1956年からオプションとして導入されるアジャスタブルサドル仕様です。サドルはセラミック製、両サイドのスクリューは本格化される60年代のものよりヘッド径が大きい物を装備しているのが特徴的です。ネックは42mmのナット幅ですが、厚みのあるグリップで握りごたえはしっかりしています。ジョイント部での元起きや全体的な反りもなく、フレット等消耗パーツは交換されており、演奏するためにしっかりと調整されてきたことがうかがえます。ギターとの一体感を得られる気持ちのよいレスポンスとファットで深いビンテージサウンドがストレスなく堪能できる個体です。かなり弾きこまれてきたと感じさせる外観でサウンドホール周囲は塗装の剥げが見られます。トップ板ピックガード1弦側やブリッジ下からのセンター付近にクラックの補修、その他全体的な細かな傷等いかにも経年と使用がひしひしと伝わってくるワイルドなルックスではありますが、楽器としてはしっかりした状態のパワーみなぎる逸品です。
 |
|